現代史の言霊 第89話
9月の蜂起-第2次インティファーダ(2000年)
伊熊幹雄
2025年9月号
過去に戦ったあらゆる戦争と違っている
シャウル・モファズ(イスラエル国防相)
10月に迫った今年のノーベル平和賞受賞者の発表が、注目の的だ。ドナルド・トランプ米大統領が猛烈な勢いで外交日程をこなして、平和賞を取りにいっているからだ。今回は、平和賞を取り損ねた、別の米大統領の話を紹介しよう。
民主党のビル・クリントン大統領は1993年に就任すると、いきなり大きな外交舞台を踏むことになった。パレスチナ解放機構(PLO)とイスラエル政府が、長年の水面下の交渉を経て、同年8月、合意に達した。
この際、重要な貢献をしたのはノルウェー政府だった。同国のヨハン・ホルスト外相は、同年4月に就任するや否や、PLOとイスラエルの仲介役を引き受けた。
そして、①イスラエルを国家として、PLOをパレスチナの自治政府として、相互承認する②イスラエルは占領地域から暫定的に撤退し、5年にわたって自治政府による自治を認める―という「オスロ合意」をまとめた。一字一句の間違いも許されない、ギリギ・・・
シャウル・モファズ(イスラエル国防相)
10月に迫った今年のノーベル平和賞受賞者の発表が、注目の的だ。ドナルド・トランプ米大統領が猛烈な勢いで外交日程をこなして、平和賞を取りにいっているからだ。今回は、平和賞を取り損ねた、別の米大統領の話を紹介しよう。
民主党のビル・クリントン大統領は1993年に就任すると、いきなり大きな外交舞台を踏むことになった。パレスチナ解放機構(PLO)とイスラエル政府が、長年の水面下の交渉を経て、同年8月、合意に達した。
この際、重要な貢献をしたのはノルウェー政府だった。同国のヨハン・ホルスト外相は、同年4月に就任するや否や、PLOとイスラエルの仲介役を引き受けた。
そして、①イスラエルを国家として、PLOをパレスチナの自治政府として、相互承認する②イスラエルは占領地域から暫定的に撤退し、5年にわたって自治政府による自治を認める―という「オスロ合意」をまとめた。一字一句の間違いも許されない、ギリギ・・・