《クローズ・アップ》澤田 貴司(セブン&アイHD社外取締役)
熱気なき「社長待望論」の難点
2025年9月号
元商社マンらしい場持ちの良さ、敵をつくらない周到な気配り……、四方から聞こえてくるのは「人たらし」の人物像だ。
澤田貴司、68歳―。伊藤忠商事出身のファミリーマート元社長が、買収騒動に揺れるセブン&アイ・ホールディングスの社外取締役に就いて3カ月、同社関係者からは「次期社長」の声が上がる。
3カ月の間に、セブン&アイへ7兆円規模のTOB(株式公開買い付け)を仕掛けていたカナダの同業のアリマンタシォン・クシュタール(ACT)はそれを撤回したが、「買収を諦めたわけではない」というのが一致した見方だ。騒動が再燃したとき、事態を捌けるのは「多くの利害関係者と接点をもつ澤田氏しかいない」という期待が人事観測の根拠となっている。本人はどんな気分だろうか。世界最大級の小売りチェーンのトップに栄誉心を抱くか―。
澤田は、伊藤忠時代からイトーヨーカ堂の創業者・伊藤雅俊(故人)と親しかった。イトーヨーカ堂による1991年の米国セブン-イレブンの買収を支援した経緯があり、その縁でセブン&アイ社外取締役に迎えられた。同社会長の伊藤順朗(雅俊の次・・・
澤田貴司、68歳―。伊藤忠商事出身のファミリーマート元社長が、買収騒動に揺れるセブン&アイ・ホールディングスの社外取締役に就いて3カ月、同社関係者からは「次期社長」の声が上がる。
3カ月の間に、セブン&アイへ7兆円規模のTOB(株式公開買い付け)を仕掛けていたカナダの同業のアリマンタシォン・クシュタール(ACT)はそれを撤回したが、「買収を諦めたわけではない」というのが一致した見方だ。騒動が再燃したとき、事態を捌けるのは「多くの利害関係者と接点をもつ澤田氏しかいない」という期待が人事観測の根拠となっている。本人はどんな気分だろうか。世界最大級の小売りチェーンのトップに栄誉心を抱くか―。
澤田は、伊藤忠時代からイトーヨーカ堂の創業者・伊藤雅俊(故人)と親しかった。イトーヨーカ堂による1991年の米国セブン-イレブンの買収を支援した経緯があり、その縁でセブン&アイ社外取締役に迎えられた。同社会長の伊藤順朗(雅俊の次・・・