三万人のための情報誌 選択出版

書店では手に入らない、月刊総合情報誌会員だけが読める月刊総合情報誌

経済

中部電力も「再エネ撤退」の暴挙

鳥取・米子市を「喰い物」にした悪辣

2025年10月号

 中部電力、東急不動産、三菱HCキャピタルなど大手企業が主導して、鳥取県米子市に建設したバイオマス発電所が爆発事故を起こした挙げ句に、勝手に廃業届を出し、地元で大顰蹙を買っている。再生可能エネルギーで実績をあげたい中部電が他電力管内にごり押し進出、地元自治体に用地斡旋、住民説得をさせたうえで、事故後は「収益が見込めない」と切り捨てた。地元は施設の撤去を求めているが、中部電らは完全無視の構えで、朽ちていく発電所を前に地元住民の怒りは爆発寸前だ。

無策の末の「大爆発」

 白砂の浜に緑豊かな松林が延び、日本海と雄大な大山の山容を同時に眺めることのできる風光明媚な米子市の弓ヶ浜海岸。『ゲゲゲの鬼太郎』の作者、水木しげるの出身地で、鬼太郎や目玉おやじのオブジェが並ぶ境港は目と鼻の先だ。
 多くの観光客が訪れる土地にまったく不釣り合いな米子バイオマス発電所が操業を開始したのは2022年4月のことだった。もともと地域の住民の多くは受け入れに反対だった。植物由来の燃料を使う、環境に優しい発電所という美辞麗句で説明さ・・・

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます