公開記事
-  
          
- 2025年10月号
 - 中部電力も「再エネ撤退」の暴挙
 - 鳥取・米子市を「喰い物」にした悪辣
 
 -  
          
- 2025年9月号
 - 日本取引所「山道裕己」の失墜
 - 企業統治の典型的「失敗例」
 
 -  
          
- 2025年8月号
 - 日本車が中国に「完敗」する日
 - トヨタがBYDに負けた「技術力」
 
 -  
          
- 2025年7月号
 - みずほがマレリで「完全敗北」
 - 2度目の破綻でも「大損と大恥」
 
 -  
          
- 2025年6月号
 - 株主提案「否決後」の企業は狙い目
 - 総会シーズンの新たな見所
 
 -  
          
- 2025年5月号
 - JR「通信制高校差別」の非道
 - 「鉄道官僚」が棄てる信頼と安全
 
 -  
          
- 2025年4月号
 - 住友商事「商社ドン尻」は末永く
 - 兵頭体制で腐った「人事と社風」
 
 -  
          
- 2025年2月号
 - NTTドコモが また「独禁法違反」
 - スマホ詐欺を助長する卑劣な悪行
 
 -  
          
- 2025年2月号
 - 《クローズ・アップ》三部敏宏(ホンダ社長)
 - 岐路に立つ「トヨタ嫌い」の毒舌王
 
 -  
          
- 2024年12月号
 - トヨタ章男こそ「大減収」の戦犯
 - 認証不正問題の克服に無為無策
 
 -  
          
- 2024年11月号
 - 《クローズ・アップ》森田 敏夫(日本証券業協会会長)
 - 野村證券「社長時代の犯罪」が発覚
 
 -  
          
- 2024年10月号
 - 《クローズ・アップ》井阪 隆一(セブン&アイHD社長)
 - 買収攻勢で「四面楚歌」の窮地
 
 -  
          
- 2024年10月号
 - 【社告】「農政ジャーナリストの会」による著作権侵害事案について
 
 -  
          
- 2024年9月号
 - 【社告】「農政ジャーナリストの会」による著作権侵害事案について
 
 -  
          
- 2024年7月号
 - 武田薬品は 大丈夫なのか
 - 利益ガタ落ちの名門に迫る落日
 
 -  
          
- 2024年6月号
 - アステラス製薬の止まらぬ「衰弱」
 - 業績悪化で迫る存亡の危機
 
 -  
          
- 2024年5月号
 - HOYAの障害は「サイバー攻撃」
 - 隠蔽される重大事件の内幕
 
 -  
          
- 2024年4月号
 - JR東日本「大事故発生」の予兆
 - 新社長でも続く「安全軽視体質」
 
 -  
          
- 2024年3月号
 - みずほ「楽天支援」の底なし沼
 - 三木谷融資「膨張」木原社長の重罪
 
 -  
          
- 2024年2月号
 - 金融庁とSBI証券の「醜い蜜月」
 - 株価操作「大甘処分」の深層
 
 








